S-CHALLENGEでプログラムサポートしている3チーム合同トレーニングを同志社高校のホームトレーニング場所で実施しました。
東の遠方には比叡山が見えます。なんとも京都パワーを感じる素敵なトレーニング場所です!
福知山成美高校スキー部は2011年から、同志社高校スキー部および同志社女子中学高校スキー部は今年の春より、プログラムサポートしています。
当然、いつもはそれぞれのトレーニング環境でトレーニングしているので、提供しているプログラムのトレーニング内容も異なります。
そんな3校が一緒に混ざってトレーニングすることは、非常に意義深いと感じています。
各チームの強みや弱みをそれぞれが感じ、確認し、そしてそれをまたチームトレーニングに活かす。
今回のような合同チームトレーニングの環境を仲西先生・吉田先生・浮田先生につくっていただき、嬉しい限りです。
明日は毎年要請頂いている「京都府高体連・中高接続事業」のトレーニング講習会があり、3校のスキー部選手たちも参加。
さらに明後日は福知山に場所を移して、3校合同トレーニングを実施します。
シーズンに向かって、しっかりと仕上げのトレーニングサポートをさせていただきたいと思います。
1日目、お疲れさまでした。
S-CHALLENGE Training Program Works
代表/フィジカルトレーナー
飯島庸一

S-CHALLENGE Training Program Works 代表/フィジカルトレーナー
ファンクショナルトレーニングと筋力トレーニングを統合したトレーニングメソッドで、アスリートやスポーツ大好きな社会人クライアントの動作と機能を高めるサポートを展開。日本スポーツ協会 公認アスレチックトレーナー(JSPO-AT)、全米スポーツ医学アカデミー 公認コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)