10月27日、今季最後のトレーニングサポートでは、シーズン中のカラダのアライメント(体軸)コントロールやコンディショントレーニングに関する知識および実践エクササイズをレクチャーしました。
次の日への準備として、カラダのアライメントを整えることは非常に重要です。
マテリアルが最高の状態になっていても、自分のカラダのバランスが乱れていては、本末転倒。
バランスボールの球体特性を活かすことで、自分のカラダのバランスの乱れを確認し、修正することが出来ます。
バランストレーニングだけではなく、ストレッチや自体重エクササイズ、コレクティブ(正しい動作)エクササイズ、アライメントコントロールエクササイズと、バランスボールは色々な使い道がありますね。
チームはこの後解散となり、それぞれの地元に戻りシーズンインとなるようです。
2018/2019シーズン、良いシーズンになるように、しっかり準備して臨んで下さい!
S-CHALLENGE Training Program Works
代表/フィジカルトレーナー 飯島庸一

S-CHALLENGE Training Program Works 代表/フィジカルトレーナー
ファンクショナルトレーニングと筋力トレーニングを統合したトレーニングメソッドで、アスリートやスポーツ大好きな社会人クライアントの動作と機能を高めるサポートを展開。日本スポーツ協会 公認アスレチックトレーナー(JSPO-AT)、全米スポーツ医学アカデミー 公認コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)