• Home
  • Information
    • お知らせ
    • ワークショップ・イベント
  • Service
    • トレーニングメソッド
    • プログラムサポート
    • トレーニングサポート
    • トレーナー派遣のご依頼
    • セミナー・講習会のご依頼
  • Report
    • スキー&オフトレ
    • フィットネス
  • Contact
  • Profile


    S-CHALLENGE Training Program Works 代表 / フィジカルトレーナー

    飯島庸一 プロフィール

    • Home
    • Information
      • お知らせ
      • ワークショップ・イベント
    • Service
      • トレーニングメソッド
      • プログラムサポート
      • トレーニングサポート
      • トレーナー派遣のご依頼
      • セミナー・講習会のご依頼
    • Report
      • スキー&オフトレ
      • フィットネス
    • Contact

    活動レポ: 日本体育大学スキー部・トレーニングサポート #2 @深沢

    20200715

    今季2回目、日本体育大学スキー部のチームトレーニングサポートを日本体育大学・世田谷キャンパスにて実施しました。今回も在京している男子選手のみの参加となりましたが、こうやってチームで活動していることは各地でそれぞれ勉強とトレーニングに励んでいるチーム選手たちの刺激にもなると思います。

    日本体育大学スキー部・トレーニングサポート

    今回はプログラムサポートサービスで提供しているトレーニングプログラムではなく、別途ストレングスプログラムを作成してきました。トレーニングセンターは3密を避けるため、各部決まった時間が設定されていて、入れ替わり都度消毒がされているので、実際にトレーニングで使用出来る時間は1時間ちょっと。トレーニング時間を有効に使うために、ストレングストレーニングの前にウォームアップとトレーニング動作のムーブメントチェックおよびアクティベーションを兼ねたファンクショナルトレーニングを実施。

    日本体育大学スキー部・トレーニングサポート

    ペアで動作を確認しながら、レジスタンスバンドで負荷を加えて動作精度を高めていきました。

    日本体育大学スキー部・トレーニングサポート

    ストレングストレーニングでは、それぞれ専用ブースでトレーニング出来るので待ち時間無し。適宜、消毒をしながらしっかり追い込んでいきました。大学生は筋トレすればするほど、筋肉の成長・筋量増量は可能ですが、常に滑走動作とどうリンクしているのか、イメージしながらトレーニングしないと「スキーパフォーマンスを高める」という目的から外れてしまいます。滑走動作をイメージする、というよりターン動作に必要な運動要素・動作パターンを分解し、ストレングストレーニングやファンクショナルトレーニングではどの動作(ムーブメント)を鍛えているのか、意識することが非常に重要です。

    日本体育大学スキー部・トレーニングサポート

    次回は再来週になると思いますが、引き続き動作精度を高めながらパフォーマンスアップを狙ってトレーニングサポートしていきます。


    日本体育大学スキー部
    https://www.facebook.com/nssu.ski/


    S-CHALLENGE Training Program Works
    代表/フィジカルトレーナー
    飯島庸一

    HIFT®︎(Hight Intensity Functional Training 高強度ファンクショナルトレーニング)アルペンスキーコレクティブムーブメント®︎エクササイズスキーオフトレストレングストレーニングチームトレーニングサポートファンクショナルトレーニング
    Share

    スキー&オフトレ  / 活動レポート

    ezy

    You might also like

    活動レポ: SKI 雪上 Workshop 218 @湯の丸
    20201220
    活動レポ:日本体育大学スキー部・雪上強化合宿サポート@富良野
    20201214
    活動レポ: 日本体育大学スキー部・チームトレーニングサポート #11 @深沢
    20201125

    Leave A Reply


    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    • Profile


      S-CHALLENGE Training Program Works 代表 / フィジカルトレーナー

      飯島庸一 プロフィール

    • 最近の投稿

      • 【ご挨拶】あけましておめでとうございます! 20210101
      • 活動レポ: SKI 雪上 Workshop 218 @湯の丸 20201220
      • 活動レポ:日本体育大学スキー部・雪上強化合宿サポート@富良野 20201214
      • 活動レポ: 日本体育大学スキー部・チームトレーニングサポート #11 @深沢 20201125
      • 活動レポ: Anytime Fitness 京都御園橋店・ファンクショナルトレーニング研修@京都 20201120
    • アーカイブ

    • タグ

      F-HICT® FMP®︎(Functional Movement Performance 機能的動作パフォーマンス)トレーニング HIFT®︎(Hight Intensity Functional Training 高強度ファンクショナルトレーニング) Queenax™ SKIオフトレSeminar SKIオフトレWorkshop SKIオフトレオンラインSeminar STROOPS アクティブモビリティエクササイズ®︎ アジリティ&クイックネス アルペンスキー コレクティブムーブメント®︎エクササイズ コンディショニング サスペンションエクササイズ® サポート選手リザルト スキーオフトレ ストレングストレーニング チームトレーニングサポート ファンクショナルトレーニング フィットネスクラブ研修 プログラムサポート 技術選 研修・セミナー 雪上サポート


      • @S-CHALLENGE
      • @IIJIMA YOUICHI
      • @ezy_jp
      • @ezy_jp
      • @S-CHALLENGE
      • RSS
      • Mail
    • Recent Posts

      • 活動レポ: SKI 雪上 Workshop 218 @湯の丸
        20201220
      • 活動レポ:日本体育大学スキー部・雪上強化合宿サポート@富良野
        20201214
      • 活動レポ: 日本体育大学スキー部・チームトレーニングサポート #11 @深沢
        20201125
    • お知らせ

      • 【ご挨拶】あけましておめでとうございます!
        20210101
      • 【参加者募集】 12/19-20 SKI 雪上 Workshop...
        20201116
      • 【参加者募集】 11/08 SKIオフトレWorkshop...
        20201024


      © Copyright S-CHALLENGE Training Program Works 2019