活動レポ: SKIオフトレWorkshop #206 「基本動作と姿勢コントロールトレーニング」@駒沢公園
6月21日、都立駒沢公園にて今季1回目のスキーオフトレワークショップを開催致しました。 今回のテーマは「基本動作と姿勢コントロールトレーニング」。 最初に簡単に出来る6つの「ボディバランスアセスメント」で姿勢や基本動作を … Read more
6月21日、都立駒沢公園にて今季1回目のスキーオフトレワークショップを開催致しました。 今回のテーマは「基本動作と姿勢コントロールトレーニング」。 最初に簡単に出来る6つの「ボディバランスアセスメント」で姿勢や基本動作を … Read more
「普段ストレッチはしているけど、滑ると動きが硬い」という方、意外に多いようです。 元々ストレッチは筋肉を伸ばす手法なので、動作全体の可動性(モビリティ)を高めるためには、ストレッチだけでは不十分です。 今回のワークショッ … Read more
気がつけば、あと5ヶ月でスキーシーズンがやってきてしまいます。 色々やらなければならないトレーニングが沢山ありますが、 まずは、基本動作を確認し、左右の動作の差異をチェック、 さらに姿勢調整に役立つ機能的トレーニングを実 … Read more
いつも利用している駒沢公園が世田谷マラソン開催のため、十分なトレーニングが出来ない恐れがあり、急遽調布市にある武蔵野の森公園に場所を変更して開催しました。 今回のワークショップのテーマが「斜面感を整えるためのポジショ … Read more
10月28日、今季最後のスキーオフトレワークショップを開催致しました。 今回は「斜面感を整える、ポジションコントロールエクササイズ」がテーマ。 特に斜面に対して適応させるべきは「外傾姿勢」です。カラダの側方動作となり … Read more