2024年3月9日、御嶽スキー場で開催された愛知県スキー連盟主催の「SAAスノーフェスティバル2024・回転競技」で長年エスチャレンジの「プログラムサポート」サービスをご利用頂いている山本耕選手が男子50歳以上のクラスで優勝されました!
初優勝とのことです。おめでとうございます!👏

翌日開催された大回転競技でも3位入賞。継続してトレーニングされてきた結果が大会のリザルトに反映されて、サポートさせて頂いている私としても大変嬉しいです。
最初にお会いしたのが、多分2011年愛知県内で開催したスキーオフトレワークショップ。そして膝を怪我されたのを機に2016年にアスレティックリハビリのために「プログラムサポート」サービスのご利用を開始されました。

常に提供しているプログラムが更新されると、ご自身のブログにトレーニング動画をアップされていて、山本さんの取り組みや動きに対する探求は非常に刺激になります(山本さんのブログ「サラリーマンスキーヤーの日常」)
社会人スキーヤーの皆さんのトレーニングモチベーションアップに繋がればと思い、山本さんに掲載をお願いして快諾頂きました。残りのシーズンも引き続き、雪上トレーニング+フィジカルトレーニング、頑張って下さい!

※ ご本人の承諾を頂いて山本さんのブログからお写真を拝借させて頂きました。
S-CHALLENGE Training Program Works では、完全オーダーメイドの個別化トレーニングプログラムの作成・配信サービス「プログラムサポート」を全国のクライアント様に展開しています。事前に提供していただいたトレーニング履歴や受傷履歴などの個人情報や利用可能なトレーニング環境、ライフスタイル、トレーニングおよび体力レベルに応じたプログラム作成をしています。適切なプログレッシブオーバーロードを個別プログラムに反映させながら、トレーニングの成果をパフォーマンス向上やカラダの機能的向上につなげています。「プログラムサポート」サービスに関するご質問・お問い合わせはお気軽にこちらのWEBフォームをご利用ください。

S-CHALLENGE Training Program Works 代表/フィジカルトレーナー
ファンクショナルトレーニングと筋力トレーニングを統合したトレーニングメソッドで、アスリートやスポーツ大好きな社会人クライアントの動作と機能を高めるサポートを展開。日本スポーツ協会 公認アスレチックトレーナー(JSPO-AT)、全米スポーツ医学アカデミー 公認コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)