TAG: スキーオフトレ

2023 09 30 14.50.20 scaled

活動レポ:上越スキー協議会+関根学園高校共催・スキートレーニングセミナー@妙高高原

昨年に引き続き、今年も「上越スキー協議会+関根学園高校共催・スキートレーニングセミナー」のトレーニング講師を担当させていただきました。 このトレーニングセミナーは毎年上越地区の中学生たちを対象に、アルペンスキーの競技力向 … Read more

2023 09 28 19.21.04 scaled

活動レポ:日本体育大学スキー部・チームトレーニングサポート 2023 ⑦ @深沢

夏休み期間があったため、前回のトレーニングサポートから少し時間が開いてしまいましたが、本日、オフトレ後期のチームトレーニングサポートを実施しました。 スキーシーズンが近づいてくると、あれもやらなきゃいけない、これもやらな … Read more

2023 09 24 12.05.10 scaled

活動レポ:SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン2023@野沢温泉・トレーニングサポート

7月から全国3会場(7月・宮城県加美町、8月・北海道深川市、9月・岩手県八幡平市)で開催された「SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン2023」も今回の長野県野沢温泉でラストとなりました。 今回もSALOMONチ … Read more

2021 10 23 09.14.54 2 copy scaled

【参加者募集】10月22日 AM7:30-10:00SKIオフトレWorkshop 263 【動きを鍛える】重心コントロールとスキーヤーズアジリティ @駒沢公園

「ラダーやアジリティトレーニングをしているけど、なかなか雪上で動けるようにならない。」 その理由は2つ、「立体的なトレーニング不足」と「重心コントロールの意識」です。 スキーは斜面を滑るので、立体的な重心移動のトレーニン … Read more

2023 08 06 09.49.37 copy scaled

【参加者募集】10月7日(土) AM7:30-10:00SKIオフトレWorkshop 262 【コア+ヒップヒンジ】ターンの安定度を高めるスキーファンクショナルトレーニング @駒沢公園

スキーは斜面を滑り降りるスポーツなので、特に前後方向における姿勢の安定化はターン動作のパフォーマンスに直結します。上体が被ってしまったり、後傾姿勢になってしまうエラーが生じやすい特徴があります。 姿勢の安定化には体幹が非 … Read more