活動レポ:セサミスポーツクラブ・新入社員研修(スポーツサイエンス、ファンクショナルトレーニング、ストレングストレーニング)2024 #4 @三鷹

セサミスポーツクラブ様の新入社員研修4回目、本日は三鷹店にてトレーニング理論研修および実技研修を実施しました。

前半はスポーツサイエンス(エネルギー代謝 / エアロビックトレーニング)の理論研修。

スポーツサイエンス、ファンクショナルトレーニング、ストレングストレーニング、セサミスポーツクラブ、新入社員研修

代謝機能の根本的なメカニズムは大きな変化がないものの、細かい部分ではこの10年で大きく変わってきているものもあります。毎年なるべく最新のエビデンスを取り入れながら、会員様へのアテンドに役立つトレーニング情報を提供できるようにしています。

例えば、プロテインに関する役割として、以前では筋トレしている人が飲む飲み物と言う印象が強かったと思いますが、あまり体を動かしていない中高年の方でも、積極的にプロテインを摂取することにより、健康に対するプラスの効果がたくさん出てきています。

スポーツサイエンス、ファンクショナルトレーニング、ストレングストレーニング、セサミスポーツクラブ、新入社員研修

インシュリン感受性の改善(=糖尿病の改善)、中性脂肪・LDLコレステロールの減少、高血圧の改善、リーキーガット (Leaky Gut=腸管壁浸漏症候群) の改善、脂肪肝の改善など、プロテイン摂取は非常に多くの健康メリットが得られることが 最新エビデンスで明らかになってきています。

スポーツサイエンス、ファンクショナルトレーニング、ストレングストレーニング、セサミスポーツクラブ、新入社員研修

後半最初はファンクショナルトレーニング。前々回のファンクショナルトレーニング研修で時間切れになってカバー出来なかった「STROOPS」を使ったトレーニングをレクチャー。ダンベルやバーベル、自体重ではトレーニングしにくい水平レベルで体幹に負荷をかけたトレーニングは、スポーツパフォーマンスを高めるだけでなく、姿勢を整えるエクササイズとしても非常に効果的です。強度設定や難易度設定を正しく行えば、性別・年齢関係なく楽しみながらトレーニング出来ます。

スポーツサイエンス、ファンクショナルトレーニング、ストレングストレーニング、セサミスポーツクラブ、新入社員研修

そして、残りの時間はストレングストレーニング。機能解剖に即した部位別フォームチェックや前回実施したベーシックバーベルエクササイズ(スクワット、ベンチプレス、デッドリフト)の復習トレーニングなど、カラダを動かす時間をなるべく多く設けて、お互いのフォームチェック頻度を増やしてトレーナーとしての「動作の観察眼」育成も狙ってトレーニングしてもらいました。

スポーツサイエンス、ファンクショナルトレーニング、ストレングストレーニング、セサミスポーツクラブ、新入社員研修

筋トレ大好きな男子4名、実技トレーニングは非常に楽しそうです。あとは会員様のトレーニングニーズに応じた情報提供やアテンドがより高いレベルで出来るようになってくれたら嬉しいです。

スポーツサイエンス、ファンクショナルトレーニング、ストレングストレーニング、セサミスポーツクラブ、新入社員研修

セサミスポーツクラブ三鷹
https://www.cesame.co.jp/mitaka/