【活動レポ】JEEP × SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン 2025 @飯豊

今年最初のSALOMONフィジカルトレーニングキャラバンの会場は昨年もお世話になりました山形県飯豊町。今年もSALOMONスキーチームのトレーナーとして、キャラバントレーニングの講師を担当致しました。

2025年は「体軸とパワーライン」をテーマに、軽めのダンベルを使って自分の体重や筋力をどのようにスキーに効率良く伝えていくか、をトレーニングしてもらいました。

SALOMON、SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン、飯豊ジュニアスキーチーム、スキーオフトレ

アルペンスキーは他のスポーツと違って、大人が滑る場所、子供が滑る場所、と分かれていません。すなわち、急斜面を滑れば、大人も子供も同じようにカラダに遠心力+重力=合成外力がかかってきます。

SALOMON、SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン、飯豊ジュニアスキーチーム、スキーオフトレ

地球は子供だがらといって手加減してくれません。子供は大人よりも筋力的に弱いからこそ、体軸コントロールを大人以上に上手くおこない、少ないパワーを適格にスキーに伝える能力が求められています。

SALOMON、SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン、飯豊ジュニアスキーチーム、スキーオフトレ

今年も全日本ナショナルチーム女子チームの蓮見小奈津コーチも特別参加してくれて、直接選手たちに自分の選手経験を交えて、様々なアドバイスをしてくれました。

SALOMON、SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン、飯豊ジュニアスキーチーム、スキーオフトレ

初日の午後、フィールドトレーニングを行いましたが、異常な暑さ。熱中症のリスク高い感じがしたので、強度と量は予定よりも控え目に。

SALOMON、SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン、飯豊ジュニアスキーチーム、スキーオフトレ

トレーニング場所が観測史上最高気温だったということを、夕方のTVのニュースで知り、ビックリしましたが貴重な経験もできました。

SALOMON、SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン、飯豊ジュニアスキーチーム、スキーオフトレ

今年も飯豊ジュニアの皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
蓮見コーチ、SALOMONスタッフもお疲れさまでした!

SALOMON、SALOMONフィジカルトレーニングキャラバン、飯豊ジュニアスキーチーム、スキーオフトレ

2025 JEEP×SALOMON フィジカルトレーニングキャラバン
https://salomon.jp/a/archives/columns/6854

ストアカート
0
クーポンコード
小計