11月12日、今季最後のスキーオフトレワークショップは「斜面感を整える、ポジションコントロールエクササイズ」をテーマに、秋晴れの駒沢公園で実施しました。
今回はインカレ選手や国体選手のほか、技術選にチャレンジしている社会人選手など、スキルレベルの高い皆さんが多く参加して頂きました。
既に初滑りされている方もいましたが、オフトレの成果を雪上パフォーマンスに繋げていくために、斜面感を整えるトレーニングは非常に重要です。
今回は階段の斜度を利用して、斜度に対する外傾姿勢や外向姿勢の確認、斜面で動けるポジションづくりなど、色々なエクササイズを行いました。
短い時間で斜面に対する最適なポジションを獲得するために、iPadの「ディレイモニターアプリ」を使って、その場でフォームチェック。繰り返しトレーニングすることで、皆さん斜面感と実際の運動がかなり一致しました。
まだ初滑りされていない皆さんの感想が楽しみです!
ご参加頂いた皆様、お疲れさまでした。
#エスチャレンジ #動きを極める #SKIオフトレWorkshop
※次回以降のワークショップのスケジュールはこちら
<11/16 SKIオフトレSeminar #174>
1845-2015 滑走姿勢を最適化するための骨盤ムーブメント @神保町
http://ptix.at/CLVHob
※セミナー終了後、「大人Skier’s 飲み会」開催します!
<01/13-01/14 SKI雪上Workshop #175>
【コース貸切】ターン孤を規制したベーシックエクササイズ(ポジショニング編)@斑尾高原
http://ptix.at/jQ9280
<02/03-02/04 SKI雪上Workshop #176>
【コース規制】ターン孤を規制したベーシックエクササイズ(ターンニング編)@八幡平リゾート
http://ptix.at/LvqHjN

S-CHALLENGE Training Program Works 代表/フィジカルトレーナー
ファンクショナルトレーニングと筋力トレーニングを統合したトレーニングメソッドで、アスリートやスポーツ大好きな社会人クライアントの動作と機能を高めるサポートを展開。日本スポーツ協会 公認アスレチックトレーナー(JSPO-AT)、全米スポーツ医学アカデミー 公認コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)