今年も「セサミスポーツクラブ」様より新入社員研修のご依頼をいただきました。トレーナーとしての専門知識やトレーニング技術を養ってもらい、会員サービスに還元できるように、6月上旬まで研修していきます。

今回は全ての基礎になる上肢・下肢・体幹部の「基礎解剖」および「機能解剖」。3名とも体育・スポーツ系の学校で学んできているので、ベースラインは問題なし。基礎知識をアウトプットできる知識に変換していくために、マシントレーニングの実技講習も織り交ぜながら展開していきました。

基礎知識を会員サービスに還元していくには、関節構造を理解して、機能的動作を踏まえた個別性のアプローチが求められます。その段階まで引き上げるには少し時間がかかりますが、3人ともモチベーションが高いので、今後の成長が楽しみです。

セサミスポーツクラブ大船
https://www.cesame.co.jp/ofuna/
S-CHALLENGE Training Program Works
代表/フィジカルトレーナー
飯島庸一

S-CHALLENGE Training Program Works 代表/フィジカルトレーナー
ファンクショナルトレーニングと筋力トレーニングを統合したトレーニングメソッドで、アスリートやスポーツ大好きな社会人クライアントの動作と機能を高めるサポートを展開。日本スポーツ協会 公認アスレチックトレーナー(JSPO-AT)、全米スポーツ医学アカデミー 公認コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)