先週の機能解剖研修に引き続き、セサミスポーツクラブ様の新入社員4名に対してトレーナーとしての専門研修を担当いたしました。
今日はファンクショナルトレーニングユニット「Queenax」の認定カリキュラムに沿って、トレーナーファンデーションコースの認定講習を行いました。ファンクショナルトレーニングとストレングストレーニングでは、得られるトレーニング効果は勿論異なりますし、トレーナー・インストラクターのフォームチェックポイントもかなり異なります。
今回のようなファンクショナルトレーニング研修で一番気をつけていることは、受講したトレーナー・インストラクターの方々が受講後に、ファンクショナルトレーニングのメリットや筋力トレーニングとの違いを会員ニーズに沿った形で伝えることが出来るようになること。
ライセンスの認定有無よりも、正しくファンクショナルトレーニングの重要性やメリットが伝えられないと、ファンクショナルトレーニングは単なる自体重エクササイズになってしまいます。
動作を「観る」というのは難しいことなのですが、正しく関節構造や筋肉の派生を理解していれば、適切な機能的動作(ファンクショナルムーブメント)をチェックすることが容易に出来るようになります。
裏を返せば、機能解剖の理解度が低いとファンクショナルトレーニングのアテンド能力も上がらない、ということになります。残り4回の研修を通じて、より機能解剖を深いレベルで理解し、会員サービスに転換出来るようにサポートしていきます。
セサミスポーツクラブ三鷹
https://www.cesame.co.jp/mitaka/
S-CHALLENGE Training Program Works では、トレーニングジムスタッフの専門知識+実技研修(機能解剖学、トレーニング指導方法、サービスアプローチ)やファンクショナルトレーニング研修など、収益性を高めるサポートサービス研修を承っております。「【フィットネスクラブ】スタッフ研修のご依頼」に関するご質問・お問い合わせはお気軽にこちらのWEBフォームをご利用ください。
S-CHALLENGE Training Program Works 代表/フィジカルトレーナー
ファンクショナルトレーニングと筋力トレーニングを統合したトレーニングメソッドで、アスリートやスポーツ大好きな社会人クライアントの動作と機能を高めるサポートを展開。日本スポーツ協会 公認アスレチックトレーナー(JSPO-AT)、全米スポーツ医学アカデミー 公認コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)