活動レポ:日本体育大学スキー部・チームトレーニングサポート ② 2021 @深沢
今季2回目のチームトレーニングサポートを実施しました。 陽射しが眩しいですが、朝9時の時点で気温は14度。湿度も低く、まだGW前なのでとても爽やかな天気です。 さて今日の前半のフェイズでは、ROM(可動域)チェックを実施 … Read more
今季2回目のチームトレーニングサポートを実施しました。 陽射しが眩しいですが、朝9時の時点で気温は14度。湿度も低く、まだGW前なのでとても爽やかな天気です。 さて今日の前半のフェイズでは、ROM(可動域)チェックを実施 … Read more
今期オフシーズン最初のトレーニングサポートを実施しました。昨年はコロナウイルス感染症の影響で、授業はすべてオンラインになってしまい、限られた選手しか都内にいなかったので、こうやってみんなが集まってトレーニングするのは久し … Read more
昨年はコロナウイルス感染症のため、開催直前で中止が決定した「全日本スキー技術選手権大会」。参加選手たちはもちろん、すべての大会関係者が待ち望んだ2年越しの大会。ベースの苗場プリンスホテルの皆様や全日本スキー連盟・関係役員 … Read more
コロナウイルス感染症の影響により『秩父宮杯・秩父宮妃杯 第94回全日本学生スキー選手権大会』の中止が決定され、急遽代替として種目別の「全日本大学スキー大会」が北海道・阿寒湖畔にて開催が決定。 2月18日〜26日までオフシ … Read more
オフトレワークショップの参加者の皆さまのリクエストもあり、2シーズンぶりに雪上ワークショップを企画、12月19日と20日に長野県・湯の丸スキー場で開催いたしました。テーマは「上下の動作と前後の重心移動」 コロナ禍という … Read more