トレーニングサポート契約している日本体育大学スキー部、今期オフシーズン3回目のチームトレーニングサポートを実施しました。

前半はトレーニングセンターでストレングストレーニング。男女チームともに、先週新しいトレーニングプログラムに更新しているので、初見のエクササイズについてはフォーム重視でトレーニング。

今回のフォーカスポイントとして、上半身2種目だけバルクアップと筋力アップを狙って「プレストポーズ法」を実施してもらいました。

チームで同じトレーニングプログラムを実施していますが、強化すべき部位や要素は個々に異なるもの。少しずつアドバンスのトレーニング方法を教えていき、普段のトレーニングプログラムの中で、各選手が自分のウイークポイント改善のために取り入れていければ、個別性や特異性を加味したトレーニングができると考えています。

今回は動作的にベーシックなエクササイズが中心でしたが、土台作りを丁寧にしていくことが怪我の予防とパフォーマンスアップに繋がります。

あとひと月ちょっとで夏休みに入るので、それまでにしっかり基本エクササイズのフォームセットや知識のブラッシュアップを行っていきたいと思います。

S-CHALLENGE Training Program Works
代表/フィジカルトレーナー
飯島庸一

S-CHALLENGE Training Program Works 代表/フィジカルトレーナー
ファンクショナルトレーニングと筋力トレーニングを統合したトレーニングメソッドで、アスリートやスポーツ大好きな社会人クライアントの動作と機能を高めるサポートを展開。日本スポーツ協会 公認アスレチックトレーナー(JSPO-AT)、全米スポーツ医学アカデミー 公認コレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)